Bassday/ZipBaits VI Logo
株式会社バスデイジャパンさまのバスデイとジップベイツブランドのリニューアルVIを制作させていただきました。 パッケージやアパレル、グッズ展開も考慮して柔軟性を持たせたマニュアルを作成。またカタログ、パッケージ、広告ビジュ […]
Read more株式会社バスデイジャパンさまのバスデイとジップベイツブランドのリニューアルVIを制作させていただきました。 パッケージやアパレル、グッズ展開も考慮して柔軟性を持たせたマニュアルを作成。またカタログ、パッケージ、広告ビジュ […]
Read more隈研吾さんが代表理事を務める一般社団法人国立代々木競技場世界遺産登録推進協議会さまのロゴマーク・ウェブサイトのクリエイティブディレクション・デザイン制作をさせていただきました。 ロゴのコンセプトはブログにまとめました。h […]
Read more今年もよみうり大手町狂言座のフライヤー、デジタルサイネージポスター、パンフレットの制作のお手伝いをさせていただきました。公演日にはコロナ対策の受付のお手伝いもさせていただきました。開催できてよかったです、早くコロナの心配 […]
Read more草刈民代さんの復帰公演、INFINITY公演のビジュアルイメージをデザインさせていただきました。パンフレットは全16ページ4Cモノクロに、表紙はシルバーロゴという贅沢(これ無料で配っていいの?)な仕上がりになっています。 […]
Read more川口化成品株式会社様 120周年の記念ギフトパッケージの企画制作をさせていただきました。箸箱のお持ち帰り用の袋は、そのまま小物入れにも使用できるように地元名産の知多木綿の袋というこだわりです。また同時にロゴ、ロゴタイプの […]
Read moreこの度弊社は5月1日より下記の住所へ移転することになりました。お手数ですがご登録の変更など、よろしくお願いいたします。これを機に更に皆様のご期待に添えますよう、一層の努力を重ねていきたい所存です。今後とも、ご指導のほど、 […]
Read moreMOBICCAさんのサービスロゴをデザインさせていただきました。モバイルアプリのアイコン対応も考慮しデザインしています。 車中泊が安心して楽しめ、ライトなアウトドアレジャーや地域行事体験ができる素敵なサービスです。現在は […]
Read more株式会社東海理機さまのコーポレートマークをデザインさせていただきました。 疑問に思うこと。いままで意識しなかったことに気がつくこと。企業のマインドともいえる“Know Why”をクエスチョンマーク(疑問)とエクスクラメー […]
Read more今年も第5回 よみうり大手町狂言座のデジタルサイネージポスター、フライヤー・プログラムのデザインを担当させていただきました。 よみうり大手町狂言座は組み立て式能舞台なので、なんといっても通常能舞台と比べて舞台により近いと […]
Read more